汚い背中とはさようなら、背中ニキビの原因や改善方法を大公開します。
背中がニキビだらけで思いっきり脱げない。。と悩んでいる方は多いです。
今回は背中ニキビの原因や改善方法について書いていきます。
ぜひ今悩んでる方は、自分の生活を見直して改善策を取り入れてみて下さいね。
背中はニキビが出来やすい
背中のニキビは女性の悩みの種で、悩んでいる方も非常に多いです。もちろん男性にも出来ます。
実は背中はニキビが出来やすい場所なのです。
背中は
- ・皮脂腺が少なく乾燥しやすい
- ・汗をかきやすく体内の水分が奪われる
- ・衣類など摩擦が起きている
- ・手が届きにくく、洗うときにこすってしまう、洗い残しが出来る
このような理由があげられます。
また下記で詳しく理由を紹介しますが、ニキビが出来やすい部分だからこそ、徹底的にケアをしなければなりません。
人前でキャミソール姿になれますが?
好きな人や愛するパートナーに背中を見せることが出来ますか?
背中のニキビはアクネ菌だけではない
ニキビは、毛穴に皮脂が詰まり菌が増殖することによって起こり、この原因となる菌がアクネ菌です。
ニキビといったらアクネ菌と言われるくらいかなり有名な最近です。
しかし、背中のニキビはニキビでもアクネ菌だけが原因とは限りません。
背中の場合、アクネ菌はもちろんですが「マラセチア菌」というのも原因菌として挙げられます。
このマラセチア菌もアクネ菌と同じように皮膚に住み着いている常在菌で、かゆみが起こり掻いてしまうと炎症が悪化します。
アクネ菌と同じように皮脂をこのみ、清潔にすることが繁殖を防ぎます。
アクネ菌が原因とマラセチア菌が原因のニキビの見分け方は、ニキビは大きさが不均等なのに対し、マラセチア菌は均一でサイズがニキビよりも小さいという特徴があります。
さらに、マラセチア菌は赤い発疹が出ますが、少し光沢があるのが特徴です。
背中ニキビの原因は「毛穴の詰まり」
背中のニキビは皮脂が毛穴が詰まることで起こります。
皮脂が分泌が多い部分では、ターンオーバーの乱れが起こり乾燥や角質が厚くなることで、毛穴の乱れが発生します。
ここでは背中の毛穴の詰まり、ターンオーバーの乱れを引き起こす原因について書いていきます。
①食生活
食生活の乱れ(肉中心、野菜不足、甘いもの、スナック菓子)は、ビタミン不足を引き起こします。
さらにこのような食生活は皮脂の分泌を促進させて、過剰皮脂を引き起こし毛穴を詰まらせて背中ニキビの原因になります。
②摩擦・刺激による乾燥
衣類の摩擦や、体を洗うときのナイロンやポリエステルによる刺激によって、肌のバリア機能が低下し乾燥を引き起こしてしまいます。
そこで肌はなお乾燥から肌を守ろうと余計に皮脂を分泌し、過剰皮脂を引き起こします。
この過剰皮脂を起こした皮脂が毛穴を詰まらせ、アクネ菌やマラセチア菌を繁殖させ背中ニキビを発生させてしまうのです。
③ホルモンバランス
睡眠不足や、ストレス、暴飲暴食など体内のホルモンバランスが乱れ、女性ホルモンよりも男性ホルモンの分泌が多くなると、皮脂が増えて毛穴を詰まらせてしまいます。
ホルモンバランスの乱れも背中のニキビの原因になるのです。
④すすぎ残し
髪を洗ってから、体をしっかり洗っていますか?体を洗ってから髪を洗っている方は要注意です。
シャンプーやトリートメントや整髪料は肌の刺激になり乾燥や炎症を引き起こして、背中ニキビの原因になります。
さらに頭から分泌された皮脂が背中をつたい、それをしっかり洗わないと毛穴を詰まらせてしまいニキビが出来てしまいます。
背中は見えない部分なので、しっかりすすげているかどうかの判断も難しい場所でもあり、盲点になりやすいのです。
背中ニキビを改善して背中美人に改善方法は?
では背中ニキビを改善して背中美人になる方法を見ていきましょう。この背中ニキビ対策がしっかりできれば、自信をもって背中を見せることが出来ます。
①バランスのよい食生活
バランスのよい食事は、健康な体や肌を作る基本で、背中ニキビの改善にも効果があります。油っぽい食べ物や甘い食べ物は、皮脂の分泌を促進して毛穴の詰まらせます。
さらにビタミンBやビタミンCの不足を招いて、ターンオーバーの乱れを引き起こします。
ぜひ1日3食バランスの良い食事を心がけましょう。
特に緑黄色野菜や大豆製品はビタミンB群やビタミンCが豊富に含まれていて、肌のターンオーバーを促進してくれます。
②すすぎ残しに注意する
すすぎ残しは背中ニキビの原因になると書きました。実は、シャンプーやリンスに含まれている「シリコン」が毛穴の詰まりを招きます。
そのため、頭から洗い体をしっかりと洗って、シャンプーやリンスが付かないようにしましょう。
また髪の毛が当たることでも刺激となりニキビが起きる原因になるので、髪を洗った後はしっかりと縛りましょう。
③保湿ケア
背中の保湿ケアはしていないという方が多いと思います。保湿をしなと、角質がどんどん厚くなり、毛穴が詰まってしまいニキビがどんどんひどくなってしまいます。
また保湿をしないと乾燥も招きます。
見えない、ニキビが出来やすい背中だからこそ、入念に保湿することが大切です。
④ホルモンバランスを整える
ストレスや睡眠不足はホルモンバランスの乱れを引き起こして、男性ホルモンの分泌を促進させて皮脂を詰まらせる原因になると書きました。
さらにホルモンバランスの乱れは、新陳代謝機能を低下して、乾燥や痒みをもったニキビを出来やすくします。
またホルモンバランスの乱れを整えることは、ターンオーバーの乱れを改善することにも繋がります。
規則正しい睡眠をとり、ストレスはためずに発散させることが大切になります。
⑤刺激は最低限に
背中のニキビが出来ているから清潔に保とうと、背中をゴシゴシこすっていませんか?
実はこれ逆効果で、皮膚に刺激を与えてしまい余計に皮膚を傷めて、皮脂の分泌を招いたり、色素沈着を引き起こします。
背中を洗うときは、よく泡立てた石鹸を、柔らかい布地のタオルにとり優しく洗います。
ピーリング石鹸を使用して古い角質を取り除くという方法もありますが、手が届きにくいくみえにくいので洗いにくい、さらにしっかり保湿しないと余計に皮脂の分泌を引き起こしてニキビの原因になってしまうのであまりおすすめしません。
⑥痒い場合は皮膚科の受診を
汗などで蒸れてニキビにかゆみが発生することがあります。かゆみがあり掻いてしまうとバリア機能がなお低下し、さらにかゆみが発生してニキビの悪化を招きます。
痒みが治まらない、強いかゆみがあるというときは皮膚科を受診して、軟膏を処方してもらいましょう。
⑦衣服に気を使う
上記でも書きましたが、衣類との摩擦でニキビが発生します。
特にナイロン素材の下着は摩擦が強く、ニキビの原因になります。
肌に優しい綿素材の下着や衣類を付けると、摩擦が少なくなりニキビの予防にも繋がります。
また、背中は汗をかきやすい部分で蒸れたり乾燥しやすく一年中ニキビの発生する要因があるので、汗の吸収がいいものを着てるといいでしょう。
ニキビが治らない・・違う皮膚疾患かもしれません
ニキビが背中だけではなく、
- ・背中
- ・二の腕
- ・お尻
- ・太もも
- ・ふくらはぎ
といった部分にブツブツが出来ているときは「毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)」別名を毛孔性角化症と呼び、古い角質が肥大化するのが原因です。
ニキビとは違い細菌が増殖して炎症を起こしているのではなく、遺伝で起こると考えられていて、年齢を重ねると自然に治っていきます。
しかし気になる方は皮膚科を受診してみるのもいいでしょう。
まとめ
今回は背中ニキビの原因や改善方法について見てきました。
背中ニキビは、日ごろの生活態度で簡単にでき、一度出来たら治りにくい厄介なものです。
ぜひ日頃から食生活や、保湿ケアを徹底して背中にニキビを発生させない、改善することが大切です。
あまりにもひどい場合は、一度皮膚科を受診して適切な薬を出してもらうといいでしょう。